学科・コースブログ
授業の様子をご紹介します!

こども学科 2018年度

子どもと楽しむお手軽手品のレクチャー会
2018.05.08

こども学科の学生から「子どもたちがびっくりして楽しめるような実習で使える手品などを身につけたい」との声を受けて、放課後に手品レクチャー会を行いました。

magic_1.jpg

実習などで子どもとの距離を縮めるために、その場ですぐ出来る手品という選択肢は持っておいて損はありませんね。

そこで、
・身近な材料で
・すぐに出来て
・練習が(あまり)必要でない

簡単お手軽手品を紹介!

1時間たらずで、5種類の手品、不思議レクリエーション2種類が出来るようになりました。

・輪ゴムのすり抜け手品
・輪ゴムの不思議エレベータ
・一瞬で変わる色水
・色水が透明な水に戻す
・ふわふわ浮く割り箸
・どうしてもくっついてしまう指
・思い通りに動かせない指

magic_2.jpg

たくさんの遊びを身に付け、子どもたちと笑顔で過ごす実習になるよう頑張りましょう!

もっと見る
4月13日~14日新入生セミナー
2018.04.19

短期大学部では新入生を対象に新入生セミナーを行っています。今年は箱根でセミナーを行いました。

建学の精神の理解と親睦を目的とした2日間、初日はレクリエーションを楽しみました。

CS_1.jpg
CS_2.jpg


こども学科の清水先生から保育実習で使えそうな手遊びやレクリエーションを学びながら親睦を深めました。

CS_3.jpg
CS_4.jpg


足湯を楽しんだり、食事を共にし、盛り上がりました。

CS_5.jpg

CS_6.jpg


箱根を満喫しました。2日目は箱根園へ

CS_7.jpg
CS_8.jpg
CS_9.jpg


2日間、みなさん思い切り楽しめたようです。

親睦も深まったところで、来週から東京キャンパスに戻り、夢に向かって学びのスタートです。

もっと見る
前へ 1  2
TOP of PAGE