新着
新着情報をお届けします
お知らせ 2020.06.08

緊急事態宣言の解除に伴う構内立ち入り禁止の段階的緩和について

緊急事態宣言の解除に伴う構内立ち入り禁止の段階的緩和について

淑徳⼤学短期大学部

  学⻑ 磯岡哲也


淑徳大学短期大学部では、在学生の皆さんの健康と安全を最優先し、対面による一斉授業の延期、短期大学部行事の中止など感染防止策を徹底しております。

この度、2020年5月25日に、本学キャンパスがある東京都、千葉県、埼玉県に発出されていた政府による緊急事態宣言が解除されました。しかしながら、予断を許さない状況は続いており、密閉空間・密集場所・密接場面の3つの条件が重なる場を避けつつ、感染リスクを高める行動を慎まなければなりません。

現在、遠隔授業により、自宅での主体的な学修に取り組んでいただいておりますが、学習環境が十分に整っていないことにより、不自由な時間を過ごしている学生の皆さんもいらっしゃるかと思います。

本学では、緊急事態宣言の解除に伴い、構内立ち入り禁止を段階的に緩和いたしました。利用可能となる施設や用途等の詳細については、S-Navi(学生用ポータルサイト)でお知らせしておりますので、そちらをご確認ください。

入構にあたっては、引き続き咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策を徹底しながら、淑徳大学短期大学部生としての自覚ある行動をお願いいたします。

入構にあたっての留意事項

  • 登校前に自宅で検温を行ってください
  • 少しでも体調に不安を感じる場合は、登校を控えてください
  • マスクを着用の上、登校してください
  • 基本的な感染症対策(手洗い、うがい、咳エチケットなど)を徹底してください
  • 他の学生との会話や入構を認める教室等以外への立ち寄りは原則禁止とします

  • 以上、ご理解のうえ、よろしくお願いいたします。

    TOP of PAGE