新着
新着情報をお届けします
お知らせ
2021.01.15
2021年度における授業の実施方針について
学生の皆さんへ
淑徳大学短期大学部 学長 磯岡哲也
淑徳大学短期大学部では、現在、学生の皆さんの健康と安全に配慮しつつ、授業形態にあわせてオンラインでの授業と対面での授業を併用した授業を行っております。この度、2021年度の授業について、淑徳大学短期大学部の実施方針を以下のとおりとし、準備を進めることとしましたのでお知らせいたします。
2021年度における授業の実施方針について
- 2021年度の授業の実施方針として、対面での授業を基本といたします。
- ただし、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、学生、教職員の健康と安全を最優先する観点から、授業の一部またはすべてをオンラインでの授業に切り替えます。
- また、今回の特例的な措置として、教育上、効果があると認められる科目については、オンラインでの授業を行います。
実施にあたっての留意事項
- 毎日の健康チェック、入構時の検温チェック、教室内の換気、シールドパネルによる飛沫拡散の防止、清掃と消毒、三密を避ける着席間隔の確保など安全に配慮した対策を講じて参ります。
- 学内でのマスクの着用、手指消毒の徹底並びに熱がある場合や体調の優れない場合の授業の欠席をお願いしております。引き続き、感染拡大防止への取り組みにご協力をお願いいたします。
- この実施方針は、今後の社会情勢を踏まえ変更される場合があり、最新の情報は短期大学部ホームページ等でお知らせいたします。
皆さんも引き続き、体調管理や感染防止に努めた生活には十分留意され、よりよい新しい日常を得ることができますことを祈念いたします。淑徳大学短期大学部は、すべての学生の皆さんの学修の機会をしっかりと確保し、実りある大学生活が送れますようにこれまで以上に努めて参ります。