新着
新着情報をお届けします
お知らせ 2021.05.19

東京キャンパスにおける授業への対応等について

学生の皆様

保護者の皆様


 緊急事態宣言延長後の本キャンパスの授業への対応につきまして、学生の皆さんの健康と安全に配慮しながら、感染防止対策を強化しつつ対面授業と遠隔授業を併用して行くことを先日お伝えしましたところです。

 本キャンパスとしましては、これまでも新型コロナウイルス感染症への対策の徹底と学生の学修機会の確保の両立に向けて、全力で取り組んでおります。具体的には以下のような感染防止策を実施しております。


  • 健康観察記録ノートを大学独自に作成、学生全員へ配布、学生は毎朝体温・体調を記入し出校の際は必ず持参
  • 体調不良時の対応として自宅待機・受診・連絡等を徹底
  • 各建物入り口での検温機、消毒薬の設置
  • 教室へのアクリル板、消毒薬の設置
  • 授業終了時に除菌ウェットティッシュによる机・座席の消毒
  • 飲食可能場所の限定および黙食の励行


 大学等の教育におきまして豊かな人間性を涵養し学修効果を上げるためには、対面による学生同士の交流、学生と教職員間の能動的なコミュニケーションは大変に重要な要素です。このような機会をできるだけ確保できるよう、そして学生の皆さんが安心して学業に専念できるよう、今後も感染防止策を徹底し、感染リスクの低減に向けた努力を続けて参ります。

 また、これまでも皆様方からの励ましのお言葉や感染症へのご不安などのお声も大学へ届いております。毎日のように激しく変化する状況の中、これからも皆様方のご意見にも耳を傾けながら、常に本キャンパスの対応についての点検・見直しを行いつつ、最善の策を模索して参りたいと考えております。そのため、今後の感染状況等によっては、現在の方針が急遽変更となる場合もありますので、その点もご理解ください。

 今後とも、本学の教育・運営に関しまして、ご理解ご協力くださいますようどうぞよろしくお願いいたします。



2021年5月19日

淑徳大学 東京キャンパス安全対策実施本部

淑徳大学短期大学部 緊急対策本部

TOP of PAGE